407Kcal(1人分換算)
分
- たけのこや干ししいたけは食物繊維を多く含んでいます。成人女性の食物繊維の目標摂取量は一日20gです。現在3~4g不足しているといわれていますので、このメニューで不足分の食物繊維を補うことができます。
407Kcal
脂質 | 17g |
---|---|
糖質 | 39.8g |
塩分(食塩相当量) | 3.7g |
コレステロール | 28mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.23mg |
階段の上り下り 85分
材料
4人分
- たけのこ(水煮)80g
- 豚ひき肉150g
- 高菜漬け150g
- 干ししいたけ5枚
- 青ねぎ(みじん切り)1本分
- しょうが(みじん切り)20g分
- (A)
- ・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1・1/2
- ・しょうゆ大さじ1・1/2
- ・酒大さじ2
- ・砂糖小さじ2
- ごま油適量
- 餃子の皮40枚
作り方
たけのこ、高菜漬け、戻した干ししいたけは粗みじんに切ります。
中華鍋にごま油を熱し、青ねぎとしょうがを炒め、(1)を加えて炒めます。
(2)に合わせた(A)を加えて炒め、冷まします。
ボウルに(3)と豚ひき肉を入れてよく混ぜ、餃子の皮で包みます。
蒸気の上がった蒸し器にぬれふきんを敷き、(4)を並べ強火で8~10分蒸します。