778Kcal(1人分換算)
分
- 牛ヒレ肉は脂肪分が少ないので、カロリーが気になる方にお勧めの部位です。牛ヒレ肉はうま味成分のグルタミン酸、しめじはグアニル酸を多く含んでいますので、一緒に調理することでうま味の相乗効果が得られ、料理にコクを与えてくれます。
778Kcal
脂質 | 46.4g |
---|---|
糖質 | 34.1g |
塩分(食塩相当量) | 2.2g |
コレステロール | 109mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.45mg |
ボウリング 264分
材料
4人分
- 牛ヒレ肉(ブロック)500g
- ブランデー大さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- しめじ100g
- エシャロット30g
- 白ワイン大さじ1
- 黒こしょう少々
- マスタード少々
- パイ生地400g
- 溶き卵適量
- クレソン適量
- (ソース)
- ・デミグラスソース(缶詰)200g
- ・ブイヨン1/2カップ
- ・塩少々
- ・こしょう少々
- バター適量
作り方
しめじは石突きを取り、粗みじんに切ります。
バターでみじん切りにしたエシャロットを炒め、(1)を入れて炒め、白ワインを加えて煮詰め、塩、こしょうをします。
牛肉は4枚に切り、横に深い切り込みを入れ、たたいて、塩、黒こしょうをすり込みます。
バターで(3)の両面を強火で焼き、ブランデーでフランベします。
(4)を取り出し、切り込みに(2)をはさみ、粗熱を取ります。
(4)の鍋にブイヨンを煮立て、一度こして、デミグラスソースを加えて煮詰め、塩、こしょうで味を調えて、ソースを作ります。
パイ生地は3mm厚にのばし、約18cm角の生地を4枚取ります。
(5)の上面にマスタードを塗り、(7)の18cm角のパイ生地で包みます。
残りのパイ生地で(8)を飾り、空気穴を開けて、溶き卵を塗り、ガス高速オーブンで焼きます(220℃に予熱し、約15分)。
器に盛り、クレソンを飾り、(6)を添えます。