453Kcal(1人分換算)
分
- はまぐりは、鉄とビタミンB12が一緒にとれます。ヘモグロビンの成分となる鉄と、赤血球の形成に重要な役割を果たすビタミンB12の両方の働きで、貧血の予防、改善に有効です。
453Kcal
脂質 | 3.5g |
---|---|
糖質 | 80.2g |
塩分(食塩相当量) | 2.8g |
コレステロール | 119mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.31mg |
バレーボール 81分
材料
4人分
- はまぐり12個
- 酒少々
- (たれ)
- ・酒大さじ4
- ・みりん大さじ2
- ・しょうゆ1/3カップ
- しょうが1/2片
- 卵2個
- 塩少々
- 木の芽適量
- ご飯丼4杯分(800g)
作り方
はまぐりは、酒をふって酒蒸しにし、貝の口が開けば、身を取り出します。
鍋に、たれと千切りのしょうがを合わせて煮立て、(1)を加えて、サッと煮ます。
卵、塩で錦糸卵を作ります。
器にご飯を盛り、たれ少量をかけて、(3)を散らし、(2)をのせて、木の芽を添えます。
ハマグリは鉄とビタミンB12が一緒に摂れます。ヘモグロビンの成分となる鉄と、赤血球の形成に重要な役割を果たすビタミンB12の両方の働きで、貧血の予防・改善に有効です。