619Kcal(1人分換算)
分
- 鶏肉の骨付き部分には、肌の弾力や張りにかかわるとされているコラーゲンが多く含まれています。フレッシュサラダなどを添えてビタミンCも一緒にとると、コラーゲンの吸収力が高まり美容に役立ちます。
619Kcal
脂質 | 39.2g |
---|---|
糖質 | 18.4g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 149mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.39mg |
そうじ機がけ 272分
材料
4人分
- 鶏もも肉(骨付き)12本
- (マリネ液)
- ・白ワイン250ml
- ・粒こしょう(白)10粒
- ・タイム少々
- ・ローリエ1枚
- 小麦粉大さじ3
- バター20g
- ベーコン(ブロック)50g
- にんにく1片
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1本
- 小玉ねぎ(ペコロス)8個
- マッシュルーム8個
- グリンピース適量
- サラダ油適量
- 白ワイン250ml
- ブイヨン400ml
- 塩少々
- こしょう少々
- 砂糖少々
作り方
鶏肉は先の関節を切り、余分な皮、脂肪を取り除いて2つに切り、マリネ液に1~2時間漬けておきます。
(1)の汁気を切って小麦粉をまぶし、バターを熱した中に入れて、焦げ色が付くようにサッと炒めます。
ベーコンは1cm角、にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切り、にんじんは球状(12個)に切ります。小玉ねぎは根の方に十文字の切り込みを入れます。
サラダ油を熱してにんにく、玉ねぎを炒め、ベーコンを加えて炒め、(1)で残ったマリネ液と白ワインを加えてアルコール分をとばします。
ブイヨン、にんじん、小玉ねぎ、(2)の鶏肉を加えて煮込み、最後にマッシュルーム、グリンピースを加えてサッと煮、塩、こしょう、砂糖で味を調えます。
鶏肉の骨付き部分にコラーゲンが多く含まれています。フレッシュサラダなどを添えてビタミンCも一緒とるとコラーゲンの吸収力が高まります。