182Kcal(1人分換算)
分
- 松の実は古くから生薬としても使われ、滋養強壮に効果があるとされてきた食材です。鉄分やビタミンE、B1が豊富ですので、血流を向上させて、冷え性予防や貧血予防に。また、疲労回復に効果が期待できます。
182Kcal
脂質 | 14.1g |
---|---|
糖質 | 5.3g |
塩分(食塩相当量) | 1.2g |
コレステロール | 39mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.06mg |
山登り 32分
材料
4人分
- 木綿豆腐1丁
- 干しえび10g
- 松の実20g
- (A)
- ・長ねぎ(みじん切り)大さじ1
- ・しょうが(みじん切り)小さじ1
- ・卵1/2個
- ・塩小さじ1/2
- ・こしょう少々
- ・うま味調味料少々
- ・ごま油小さじ1
- ・片栗粉大さじ2
- 揚げ油適量
作り方
豆腐はしっかり水切りし、裏ごしします。
干しえびは水で戻してみじん切りにします。戻し汁は残しておきます。
松の実はローストします(150℃前後 約7分)。
すり鉢に(1)を入れて十分にすり、(A)、(2)、(3)を加えて混ぜ合わせます(かたい場合は戻し汁で調節します)。
(4)を12等分の団子状に丸め、中温の揚げ油で色よく揚げます。