170Kcal(1人分換算)
分
- まぐろの赤身は脂質が少ない分カロリーが低く、特に血合い部分にはタウリンやビタミンEが多く含まれています。また、まぐろの鉄分やビタミンB12は、青ねぎに含まれる葉酸とともに、貧血予防に作用します。
170Kcal
脂質 | 0.6g |
---|---|
糖質 | 8.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.9g |
コレステロール | 37mg |
ビタミンD | 6μg |
ビタミンB2 | 0.18mg |
手洗いで洗濯 61分
材料
4人分
- まぐろ(赤身)400g
- 青ねぎ2束
- (A)
- ・だし汁3カップ
- ・しょうゆ大さじ2・1/2
- ・酒大さじ2・1/2
- ・みりん大さじ2・1/2
- 一味唐辛子少々
作り方
まぐろは7~8mm厚の短冊切りにします。青ねぎは4~5cmの長さの斜め切りにします。
鍋に(A)を煮立て、(1)を加えてサッと煮ます。
※お好みで一味唐辛子をふっていただきます。
東京の下町情緒が味わえる郷土料理です。