104Kcal(1人分換算)
分
- 大根の甘味が増す冬の季節に、熱々をぜひ食べたいのがふろふき大根です。みそにチーズを加えて洋風アレンジ。大根の水分には利尿作用のあるカリウムが多く含まれ、余分な塩分を排出させてくれます。
104Kcal
脂質 | 2.9g |
---|---|
糖質 | 13.7g |
塩分(食塩相当量) | 1g |
コレステロール | 7mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
手洗いで洗濯 37分
材料
4人分
- 大根1/2本
- (A)
- ・米大さじ1
- ・昆布10cmの長さ
- (B)
- ・白みそ30g
- ・クリームチーズ20g
- ・ピザ用チーズ10g
- ・みりん大さじ1
- ・砂糖大さじ1
- ・だし汁大さじ1
- ・酒少々
- ブロッコリー1/4株
- 塩少々
作り方
大根は皮をむき、4~5cm幅の輪切りにして面取りをします。
鍋に(1)と(A)を入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかけます。
沸騰したら弱火にし、竹串がスッと通るくらいにゆでます。
ブロッコリーは小房に分け、塩熱湯でゆでます。
耐熱容器に(B)を合わせてラップをし、電子レンジで加熱します(電子レンジ強 約1分)。途中でかき混ぜます。
(3)を4つに切って器に盛り、中央に(4)を飾り、(5)をかけます。