88Kcal(1人分換算)
分
- 血行促進作用のあるビタミンEを含むかじき。疲労回復効果のあるクエン酸に富むレモンでマリネをすることで、肩こりや頭痛、冷え性などの血行不良を改善する働きがあります。ほかの白身魚では鯛やキングサーモンもビタミンEが豊富です。
88Kcal
脂質 | 3.1g |
---|---|
糖質 | 0.2g |
塩分(食塩相当量) | 1.6g |
コレステロール | 28mg |
ビタミンD | 7.2μg |
ビタミンB2 | 0.04mg |
洗濯物の取りこみ 31分
材料
2人分
- 白身魚の切り身(かじきまぐろ)120g
- オリーブ油小さじ1
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- レモン(薄切り)2枚
作り方
魚を1cm厚の削ぎ切りにして、4等分にします。
オリーブ油をからめ、塩、こしょうをまぶします。ラップにレモンの薄切りとともに包んでなじませます。
※ひと晩、冷蔵庫で寝かせてもよいでしょう。
アルミホイルにのせ、オーブントースターで8~10分ほど焼きます。焼き上がったら、粗熱が取れるまでそのまま置いておきます。(お弁当に入れる場合は、アルミカップにのせます。)
※焼き時間は目安です。中まで火がきちんと通っているか確認しましょう。
マリネする事で魚のくさみを消し、レモンの風味がつきます。焼きあがってすぐは、焼き汁が出ていますが、熱をとる間に魚に染み込みます。お弁当に入れる場合は、前日に魚をオリーブ油にからめる工程までを下準備し、当日焼きます。