92Kcal(1人分換算)
分
- ごぼうの食物繊維は便秘の予防、改善に働き、吹き出物など肌荒れの解消にもつながります。また、にんじんのβ-カロテンは「美肌ビタミン」ともいわれ、肌の潤いを保つ作用があります。健康のためにも、美容のためにもお勧めの一品です。
材料
4人分
- ごぼう1本
- にんじん80g
- ごま油大さじ1
- みりん大さじ3
- しょうゆ大さじ1
- だしの素(かつお)小さじ1/3
- すりごま(白)大さじ1/2
作り方
ごぼうは洗って、包丁の背で皮をこそげ落とし、縦半分に切ります。斜め薄切りにし、水にさらして水気を切ります。にんじんは5cmの長さにし、5mm幅に切ります。
熱したフライパンにごま油を入れ、ごぼう、にんじんを炒めます。少ししんなりしてきたら、みりん、しょうゆ、だしの素を加えて混ぜ、汁気が無くなるまで炒めます。
仕上げにすりごまを混ぜます。
ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにすると簡単に切ることができます。作り置きの場合、冷蔵庫で2日程保存できます。お好みで仕上げに粉唐辛子をふってもおいしくいただけます。