461Kcal(1人分換算)
分
- うどんの原料の小麦粉には、女性ホルモンと似た働きが期待できるイソシル酸ラクトン類という成分が含まれています。ねぎやしょうがは身体を温め、血行を良くしてくれます。
461Kcal
脂質 | 10.1g |
---|---|
糖質 | 56g |
塩分(食塩相当量) | 5.6g |
コレステロール | 256mg |
ビタミンD | 1μg |
ビタミンB2 | 0.37mg |
アイロンがけ 216分
材料
4人分
- うどん(冷凍)4玉
- 鶏むね肉1枚(250g)
- 卵4個
- 九条ねぎ4本
- しょうが大1片(15g)
- (A)
- ・だし汁(かつお)5カップ
- ・みりん大さじ1
- ・薄口しょうゆ大さじ4
- ・酒大さじ1
- ・塩小さじ1
- (B)
- ・片栗粉大さじ2
- ・水大さじ5
作り方
鶏むね肉は、食べやすい大きさに削ぎ切りにします。しょうがは、皮をむかずにすりおろします。九条ねぎは、斜め切りにします。
鍋に(A)を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏むね肉、(1)のしょうがの半量を加えてひと煮立ちさせます。うどんを加え、煮立ったら(B)の水溶き片栗粉でとろみを付け、溶き卵を流し入れてかき玉にします。最後に九条ねぎを加えてひと煮立ちさせます。
器に盛り、残りの(1)のしょうがを添えます。
京野菜・九条ねぎをたっぷりつかったあったかあんかけうどん。