253Kcal(1人分換算)
分
- さばには、良質のたんぱく質とDHAやEPAといった血液をサラサラにし、生活習慣病を予防する効果を持つ脂肪酸が多く含まれています。唐辛子に含まれるカプサイシンは、新陳代謝をアップさせる効果が期待できます。
253Kcal
脂質 | 11.9g |
---|---|
糖質 | 13.5g |
塩分(食塩相当量) | 2.8g |
コレステロール | 44mg |
ビタミンD | 3.6μg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
腹筋 35分
材料
2人分
- さば(切り身)2切れ(140g)
- 下仁田ねぎ1本
- (A)
- ・コチュジャン大さじ1
- ・にんにく(おろし)小さじ1
- ・酒大さじ2
- ・しょうゆ大さじ1・1/2
- ・砂糖小さじ2
- ・水1カップ
作り方
下仁田ねぎは、白い部分を5cm幅に切ります。
フライパンに(A)を入れて中火で煮立て、さば、下仁田ねぎを入れてふたをし、10分ほど煮ます。煮立ったらアクを取り、キッチンペーパーなどで落としぶたをしてさらに5分煮ます。
コチュジャンを使った韓国風のさばのみそ煮。少し辛味のあるコチュジャンやにんにくを使うことで体を温めてくれるので、寒い冬にぴったりの一品です。