高齢になってもからだを動かす習慣があるほうが、脳の機能も高いことがわかっています。運動に限らず、掃除や洗濯などの日常生活動作もれっきとした身体活動です。複雑な動きができるよう、脳もフル回転します。日ごろから積極的にからだを動かせるといいですね。そのためにも食事面から筋肉や脳神経、ホルモンなどの材料となるたんぱく質やビタミン、ミネラルをしっかり補給しましょう。
体を動かしながら脳も動かす

小島 美和子(おしま みわこ)

良質のたんぱく質をまんべんなく
ご飯は食物繊維と一緒にとる

鶏むね肉のしっとりソテーの和風きのこソース
197Kcal
DHAは脳の神経細胞を活発化する

にんじんとひじきとさば缶のきんぴら
119Kcal