
スペアリブ
913Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
コクのあるソースがビールにも良く合うスペアリブ。スペアリブは豚の肋骨部分の肉で、うま味がたっぷりの部位です。見た目にボリュームがありますので満足感が得られ、食べ過ぎ予防に効果があります。
材料(4人分)
豚スペアリブ(骨付きバラ肉)
1kg
(A)
・にんにく(おろし)
1片分
・しょうゆ
大さじ2
・赤ワイン
50ml
・トマトピューレー
大さじ4
・塩
少々
・砂糖
少々
・こしょう
少々
とうもろこし
2本
じゃがいも
4個
サラダ油
少々
バター
適量
作り方
- 1.スペアリブは(A)を合わせたところに1〜2時間漬け込み、とうもろこしは輪切りにして塩少々をふり、バターを塗ります。じゃがいもは2つに切ります。
- 2.薄くサラダ油を塗ったオーブン皿に、(1)のスペアリブとじゃがいもを並べて、ガス高速オーブンで焼きます(200℃に予熱し約20分)。途中10分でとうもろこしも入れ、同時に焼き上げます。
- 3.焼き上がれば器に盛り、じゃがいもには十字の切り目を入れて、バターをのせます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 913 |
---|---|
たんぱく質(g) | 29.5 |
脂質(g) | 66.8 |
炭水化物(g) | 40.4 |
糖質(g) | 36 |
食物繊維(g) | 4.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 |
カルシウム(mg) | 19 |
鉄(mg) | 2.5 |
カリウム(mg) | 1299 |
亜鉛(mg) | 4.1 |
ビタミンE(mg) | 1.9 |
ビタミンB1(mg) | 1.09 |
ビタミンC(mg) | 57 |
コレステロール(mg) | 126 |
ビタミンB6(mg) | 0.79 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 112 |
エネルギー(kcal) | 913 | カリウム(mg) | 1299 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 29.5 | 亜鉛(mg) | 4.1 |
脂質(g) | 66.8 | ビタミンE(mg) | 1.9 |
炭水化物(g) | 40.4 | ビタミンB1(mg) | 1.09 |
糖質(g) | 36 | ビタミンC(mg) | 57 |
食物繊維(g) | 4.4 | コレステロール(mg) | 126 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 | ビタミンB6(mg) | 0.79 |
カルシウム(mg) | 19 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 2.5 | 葉酸(μg) | 112 |