
煮おからのハンバーグ風
273Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
おからは低カロリー、低脂肪で、カロリーが気になる方に活用してほしい食材です。コレステロール低下に働く大豆サポニンや、骨粗しょう症予防に役立つイソフラボンなど、健康に役立つ成分も豊富に含まれています。
材料(4人分)
(煮おから)
300g分
・おから
1・1/2カップ
・ミックスベジタブル
100g
・だし汁
1/2カップ
・砂糖
大さじ1/2
・薄口しょうゆ
大さじ1
・塩
少々
合いびき肉
200g
玉ねぎ
200g
山いも
大さじ1
卵
1/2個
塩
小さじ1
こしょう
少々
サラダ油
大さじ2
(付け合わせ)
・レタス
2枚
・トマト
小1個
・きゅうり
1/2本
・パセリ
少々
とんかつソース
適量
作り方
- 1.鍋におからとミックスベジタブルを入れ、だし汁を加えて煮て、砂糖、しょうゆ、塩で甘めに煮含めます。
- 2.玉ねぎはみじん切りにして軽く炒めておきます。ボウルに合いびき肉を入れてよく練り、(1)の煮おから、玉ねぎ、おろした山いも、卵、塩、こしょうを加えてよく混ぜ合わせます。4個に分けて、ハンバーグのように形を整えます。
- 3.フライパンにサラダ油を熱して(2)を入れ、両面を色よく焼きます。
- 4.レタス、パセリは食べやすくちぎり、トマトときゅうりはひと口大に切ります。
- 5.器に(4)を盛り、(3)をのせてとんかつソースをかけます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 273 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.1 |
脂質(g) | 15.6 |
炭水化物(g) | 18.3 |
糖質(g) | 12.2 |
食物繊維(g) | 6.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 |
カルシウム(mg) | 61 |
鉄(mg) | 2 |
カリウム(mg) | 553 |
亜鉛(mg) | 2.5 |
ビタミンE(mg) | 1.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.24 |
ビタミンC(mg) | 13 |
コレステロール(mg) | 58 |
ビタミンB6(mg) | 0.34 |
ビタミンB12(μg) | 0.7 |
葉酸(μg) | 47 |
エネルギー(kcal) | 273 | カリウム(mg) | 553 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.1 | 亜鉛(mg) | 2.5 |
脂質(g) | 15.6 | ビタミンE(mg) | 1.6 |
炭水化物(g) | 18.3 | ビタミンB1(mg) | 0.24 |
糖質(g) | 12.2 | ビタミンC(mg) | 13 |
食物繊維(g) | 6.1 | コレステロール(mg) | 58 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 | ビタミンB6(mg) | 0.34 |
カルシウム(mg) | 61 | ビタミンB12(μg) | 0.7 |
鉄(mg) | 2 | 葉酸(μg) | 47 |