
ホワイトチョコのオートミールクッキー
29Kcal(1枚分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
オートミールには食物繊維、ビタミン、ミネラル類が豊富に含まれます。油やバターなどを使わなくてもサクサクとした生地に仕上がる低カロリーのノンオイルクッキーです。
材料(30〜35枚分)
卵
2個
グラニュー糖
80g
オートミール
90g
ココナッツロング
10g
塩
1g
チョコチップ(ホワイト)
25g
作り方
- 1.ボウルに卵、グラニュー糖、塩を入れてよく混ぜ、オートミールを加え、30〜60分置いて、オートミールをなじませます。
- 2.(1)にココナッツロングとチョコチップを加えます。
- 3.天板にオーブンシートを敷き、(2)をティースプーンですくい、間隔をあけて天板に置きます。フォークで薄く平らに広げ、170〜180℃に温めておいたオーブンで15〜18分焼き、網にのせて冷まします。
ワンポイントアドバイス
バター不要!ノンオイル!サクサクとした生地が特徴のヘルシークッキーレシピ。生地はところどころ天板が、透けて見えるくらいに薄くのばすとパリッとした焼きあがりになります。ホワイトチョコチップが無い場合は、板状のものを砕いて使ってください。
【栄養価(1枚分換算)】
エネルギー(kcal) | 29 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 0.9 |
炭水化物(g) | 4.6 |
糖質(g) | 4.3 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 5 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 15 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 12 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 2 |
エネルギー(kcal) | 29 | カリウム(mg) | 15 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 0.9 | ビタミンE(mg) | 0 |
炭水化物(g) | 4.6 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 4.3 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 12 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 5 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 2 |