
さつまいものハニーマスタード和え
151Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
さつまいもに豊富な食物繊維は、不溶性と水溶性のバランスがよく、便秘改善に効果的です。カリウムも含まれていることから、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみ改善や高血圧予防に役立ちます。
材料(4人分)
さつまいも
1本(250g)
マヨネーズ
大さじ2
粒マスタード
大さじ1
はちみつ
大さじ1
レーズン
大さじ1
作り方
- 1.さつまいもを2㎝程度の角切りにし、皿に並べ、水(大さじ1)をふりかけてラップをし、電子レンジ(600W)で6分加熱します。
- 2.ボウルにマヨネーズ、粒マスタード、はちみつ、レーズンを加えてよく混ぜ、(1)を加えてよく和えたらできあがりです。
ワンポイントアドバイス
さつまいもによってやわらかくなるまでの加熱時間が異なるので、様子を見ながら加熱してください。はちみつではなく、代わりに砂糖(大さじ1)を加えるだけでもおいしくできあがります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 151 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.2 |
脂質(g) | 5.2 |
炭水化物(g) | 25.2 |
糖質(g) | 23.7 |
食物繊維(g) | 1.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 30 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 331 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 1.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 18 |
コレステロール(mg) | 4 |
ビタミンB6(mg) | 0.18 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 32 |
エネルギー(kcal) | 151 | カリウム(mg) | 331 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.2 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 5.2 | ビタミンE(mg) | 1.9 |
炭水化物(g) | 25.2 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 23.7 | ビタミンC(mg) | 18 |
食物繊維(g) | 1.5 | コレステロール(mg) | 4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.18 |
カルシウム(mg) | 30 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 32 |