
スパゲッティミートソース
610Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
みんなの人気料理、ミートソーススパゲッティ。主食のスパゲッティ、主菜と野菜の入ったソース、1皿で献立要素がそろったメニューです。野菜が少なめなので、野菜スープや温野菜サラダなどをつければ、GOODです。
材料(2人分)
(基本のミートソース)
340g※作りやすい分量(850g)
・合いびき肉
400g
・玉ねぎ
1個(200g)
・セロリ
5cm(30g)
・にんにく
大1片
・オリーブ油
大さじ1・1/2
・赤ワイン
大さじ4
・カットトマト(缶詰)
400g
・小麦粉
大さじ1
・ブイヨンの素(固形)
1個
・水
200ml
・塩
小さじ1・2/3
・こしょう
少々
・ナツメグ
少々
・ローリエ
1枚
スパゲッティ(1.6mm)
160g
塩
1%濃度(水2Lに対し20g)
オリーブ油
小さじ2
パセリ
少々
粉チーズ
適宜
作り方
- ※(基本のミートソースの作り方)玉ねぎ、セロリ、にんにくはみじん切りにします。フライパンにオリーブ油、にんにく、合いびき肉を炒め、色が変わったら玉ねぎ、セロリを加えて透き通ってくるまでよく炒め、小麦粉を加えて混ぜます。その後、赤ワインを加え、カットトマト、水、ブイヨンの素、塩、こしょう、ナツメグ、ローリエを加え、時々混ぜながらふたをして25〜30分煮ます。
- ★前もって作っておき(調理時間外)、できあがりのうち、340gをここで使用します。
- 1.スパゲッティはゆで湯の1%の塩を加えてゆで、水気を切り、オリーブ油をからめます。
- 2.ミートソースを温めます。器にスパゲッティを盛り、ミートソースをかけ、パセリのみじん切りをふります。お好みで粉チーズをふります。
- ※スパゲッティをゆでる時に加える塩1%は、結構多いように思われますが、スパゲッティ自体にも塩味がつき、全体の味がひきしまります。
ワンポイントアドバイス
お肉たっぷりソースで、うれしいパスタランチ!
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 610 |
---|---|
たんぱく質(g) | 27.7 |
脂質(g) | 22.5 |
炭水化物(g) | 69 |
糖質(g) | 64.9 |
食物繊維(g) | 4.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 |
カルシウム(mg) | 81 |
鉄(mg) | 3.2 |
カリウム(mg) | 717 |
亜鉛(mg) | 4.6 |
ビタミンE(mg) | 2.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.42 |
ビタミンC(mg) | 15 |
コレステロール(mg) | 59 |
ビタミンB6(mg) | 0.54 |
ビタミンB12(μg) | 1 |
葉酸(μg) | 45 |
エネルギー(kcal) | 610 | カリウム(mg) | 717 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 27.7 | 亜鉛(mg) | 4.6 |
脂質(g) | 22.5 | ビタミンE(mg) | 2.3 |
炭水化物(g) | 69 | ビタミンB1(mg) | 0.42 |
糖質(g) | 64.9 | ビタミンC(mg) | 15 |
食物繊維(g) | 4.1 | コレステロール(mg) | 59 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 | ビタミンB6(mg) | 0.54 |
カルシウム(mg) | 81 | ビタミンB12(μg) | 1 |
鉄(mg) | 3.2 | 葉酸(μg) | 45 |