554Kcal(1人分換算)
分
- 鴨肉は、豚肉や牛肉と比べて脂質が少なくヘルシーな食材です。ほかの肉類と比較して、活動や成長に欠かせないビタミンB群や貧血予防になる鉄分、カルシウムの利用を助けるビタミンDなどが多く含まれています。
554Kcal
脂質 | 35.6g |
---|---|
糖質 | 19.6g |
塩分(食塩相当量) | 3.4g |
コレステロール | 87mg |
ビタミンD | 1μg |
ビタミンB2 | 0.54mg |
雑巾がけ 144分
材料
2人分
- 合鴨肉(むね)200g
- 長ねぎ1本
- 大根100g
- 菊菜1/2束
- 里いも4個
- 焼き豆腐1/2丁
- 糸こんにゃく100g
- 塩少々
- (A)
- ・だし汁2・1/2カップ
- ・八丁みそ40g
- ・白みそ40g
- ・酒大さじ1
- 粉山椒適宜
作り方
合鴨肉は厚めの削ぎ切りにします。
長ねぎは4cmの長さの斜め切り、大根は皮をむいて1cm厚の半月切り、菊菜は長さを半分に切ります。
里いもは皮をむき、塩もみしてぬめりを取り、大きいものは半分に切り、下ゆでします。
焼き豆腐は大きめのさいの目切り、糸こんにゃくは4等分してまとめ、結んでおきます。
(A)を合わせて温め、(1)~(4)を入れて煮ます。
小皿に取り、好みで粉山椒をふります。