449Kcal(1人分換算)
分
- あさりはカルシウム、鉄分、亜鉛などのミネラルや、肝臓の働きを助け疲労回復に役立つタウリンなどを多く含んでいる栄養豊富な食材です。貧血や味覚の低下、骨粗しょう症を防ぐのに効果的なメニューです。
449Kcal
脂質 | 2.8g |
---|---|
糖質 | 80.7g |
塩分(食塩相当量) | 2.8g |
コレステロール | 45mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
そうじ機がけ 197分
材料
4人分
- あさり(むき身)200g
- 長ねぎ1本
- だし汁1カップ
- (合わせ調味料)
- ・みそ大さじ4
- ・みりん大さじ1
- ・酒大さじ1
- ご飯丼4杯分(800g)
作り方
長ねぎは食べやすい大きさの斜め切りにします。
みそとみりん、酒は合わせておきます。
鍋にだし汁を煮立ててあさりと長ねぎを入れ、中火でひと煮立ちさせます。
(2)の合わせ調味料をこしながら鍋に溶き入れ、沸騰する寸前に火を止めます。
できたてのあさり汁を、あつあつのご飯にかけます。