マンネリ解消!そうめんアレンジレシピ

monthly_1608_9.jpg

そうめん料理がマンネリ化していませんか?今回は、人気のそうめんアレンジレシピをご紹介します。そうめんを使ったチャンプルーやアジアめんもそうめんで簡単に作れます♪

冷たいそうめんアレンジレシピ

アジアめん

アジアめん

レモンのさわやかな酸味が食欲をそそる一品。みょうがには発汗作用や身体を温める作用があるとされています。また、免疫力を高める働きがあるとされているβ-カロテンを多く含む青じそも一緒にとることで、夏風邪予防に役立ちます。

レシピと栄養価を見る

オクラたっぷり和風棒々鶏そうめん

オクラたっぷり和風棒々鶏そうめん

食欲がない時も食べやすい、栄養もボリュームも満点のそうめんです。そうめんだけでは栄養が偏ってしまうので、たっぷりの野菜やお肉で栄養を補いましょう。そうめんは意外とカロリーが高いので、低脂肪の鶏ささ身などで低カロリーに抑えるとよいですね。

レシピ詳細へ

冷やしけんちんそうめん

冷やしけんちんそうめん

そうめんだけでなく、たんぱく質の油揚げやかまぼこ、そして野菜類を一緒にとることができる栄養バランスのとれた一品です。塩分のとり過ぎを考えるなら、汁を残すようにしましょう。ごまをたっぷりふって、抗酸化力も高めましょう。

レシピ詳細へ

温かいそうめんアレンジレシピ

梅と鶏肉のあっさりにゅうめん

梅と鶏肉のあっさりにゅうめん

鶏ささ身やわかめは脂肪分が少なく、低カロリーですので、ダイエット中の方にもお勧めの食材です。鶏ささ身には消化のよいたんぱく質、わかめにはビタミンAや食物繊維などの栄養も豊富に含まれています。

レシピと栄養価を見る

カリー ガー(ベトナム風チキンカレー)

カリー ガー(ベトナム風チキンカレー)

さつまいもやじゃがいもはビタミンCを多く含み、紫外線による肌トラブルを予防する働きがあるとされています。また、さつまいもは食物繊維も多く含んでいますので、便秘による肌トラブルも防いでくれます。

レシピ詳細へ

低カロリーそうめんチャンプルー

低カロリーそうめんチャンプルー

しらたきを加えることで、そうめんだけのときよりもカロリーがカットされ、食物繊維が豊富になります。ダイエット中の人はもちろん、コレステロールが気になる人や、血糖値が気になる人にもおすすめです。

レシピ詳細へ

特集レシピ

この「読みもの」のキーワード