白身魚(切り身)のレシピ 3件
- 白身魚(切り身)
- 効果・効能
- 10件表示
- 30件表示
-
白身魚のポテサラ焼き
- 178Kcal
- 塩分控えめ
淡白な味の白身魚にマヨネーズのコクがよく合うメニューです。低脂肪で高たんぱくの白身魚はカロリーが低くヘルシーですので、カロリーが気になる方にはいろいろな料理に使いこなしてほしいお勧めの食材です。
主材料:白身魚(切り身) じゃがいも
-
ちゃんこ鍋
- 493Kcal
たくさんの具材(肉、魚、野菜、きのこなど)を使ったちゃんこ鍋は、栄養バランスのよいメニューです。特に野菜は、生活習慣病を予防するには1日350g必要とされています。お鍋にすると野菜をたっぷり食べられます。
主材料:白身魚(切り身) 大根 里いも 厚揚げ(正方形) キャベツ ちくわ
-
ふくめん
- 97Kcal
低カロリーで食物繊維たっぷりのコンニャクをメインにした、カロr-が気になる方にお勧めのメニューです。食物繊維はコレステロールの腸内での吸収阻害や、便秘の改善に働くダイエットの味方です。
主材料:こんにゃく(細切り) 白身魚(切り身)