豆腐のレシピ 3件
- 豆腐
- その他のご飯もの
- 10件表示
- 30件表示
-
豚肉と大根のみそおじや
- 239Kcal
- 塩分控えめ
豚肉や長ねぎは糖質代謝を促すビタミンB1やアリシンを豊富に含み、体を温める働きがあります。寒い季節は身体を温める食材を積極的にとって、風邪をひかないように気をつけましょう。
主材料:豚肉(薄切り) 大根 絹ごし豆腐 ご飯
-
中華風栄養満点おじや
- 232Kcal
- 塩分控えめ
ニラは免疫力アップに役立つベータカロテンや、糖質代謝を促し疲労回復に役立つアリシンを多く含んでいる野菜です。消化の良い豆腐やおじやとの組み合わせは、風邪のひきはじめにぴったりのメニューです。
主材料:ごはん 豆腐 たまご
-
豆腐めし
- 690Kcal
山菜は食物繊維が多く、腸内でのコレステロールの吸収阻害や、デトックス効果が期待できます。豆腐に含まれるサポニンにはコレステロールを低下する働きがあるとされていますので、生活習慣病予防に良い組み合わせです。
主材料:豆腐 お好みの山菜(わらび、ぜんまい、やまぶき、たけのこ) 米