こんにゃくのレシピ 4件
- こんにゃく
- 主食
- 10件表示
- 30件表示
-
低カロリー鮭レタスチャーハン
- 317Kcal
しらたきを加えることで、食物繊維が多くなり、腸内環境を整える働きをします。鮭には抗酸化作用のあるアスタキサンチンが多く含まれており、低カロリーで美容に役立つメニューです。
主材料:しらたき 鮭(甘塩) レタス ご飯(温かいもの)
-
低カロリーそうめんチャンプルー
- 314Kcal
しらたきを加えることで、そうめんだけのときよりもカロリーがカットされ、食物繊維が豊富になります。ダイエット中の人はもちろん、コレステロールが気になる人や、血糖値が気になる人にもおすすめです。
主材料:そうめん しらたき
-
こんにゃくご飯
- 173Kcal
- 塩分控えめ
ダイエットフードの定番、こんにゃくは、グルコマンナンという水溶性の食物繊維を含んでいます。グルコマンナンは胃で消化されず腸まで届き、老廃物を掃除してくれます。
主材料:米 しらたき
-
炊き込みご飯(かやくご飯)
- 544Kcal
具だくさんの炊き込みご飯は、それだけでもおかずの一品になりそうです。日頃の食生活で不足しやすい栄養素である食物繊維が多くとれ、家族みんなが喜ぶメニューです。
主材料:米 鶏もも肉 こんにゃく