レシピの検索結果 6件
- 「ホウレン草」を含む
- 鍋物
- 10件表示
- 30件表示
-
貝の1人鍋
- 105Kcal
脂肪分が少ないほたてや赤貝、海藻を使ったヘルシーなメニューです。赤とさかや青とさかは、食物繊維を多く含んでいますので、便秘改善に働きます。ぽっこりお腹が気になる方にお勧めのメニューです。
主材料:ほたて(殻付き) あかがい ほうれん草
-
山椒鍋
- 154Kcal
冬においしいたらは非常に脂肪分が少ないので、カロリーを気にする方も比較的安心して食べられます。塩が効いていることが多いので味は加減するとよいでしょう。山椒は冷え性緩和、消化不良改善、基礎代謝の活性化などの効果が期待できます。
主材料:たら 粉山椒 白菜 ほうれん草 長ねぎ
-
鶏の水炊き
- 362Kcal
- 塩分控えめ
鶏の骨付きもも肉を煮込むことでうま味だけでなく、コラーゲンもスープに溶け出してきます。コラーゲンは肌の弾力やハリにかかわるとされ、美肌作りに欠かせない成分です。スープもしっかりいただきましょう。
主材料:鶏もも肉(骨付き) 白菜 春菊
-
しゅうへい鍋
- 548Kcal
野菜がたっぷり入った鍋は、普段野菜が不足気味の方にぜひ食べてほしいメニューです。生活習慣病を予防するには、1日に成人1人当たり350gの野菜を食べることが厚生労働省から推奨されています。
主材料:小もち 白身魚 白菜 ほうれん草 長ねぎ 大根 溶き卵
-
いしかり鍋
- 669Kcal
イクラにはコレステロールが多く含まれる一方、脳の発達に必要なDHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富に含んでいます。また免疫機能にもかかわるビタミンAも多く含んでいます。
主材料:生ザケ みそ
-
お好み鍋
- 673Kcal
色々な具材を一緒に調理できる鍋は、栄養のバランスもよいオススメメニューです。福袋の中にチーズを入れることでカルシウム量をアップすると共に味にコクもプラスされます。
主材料:ハクサイ ホタテ貝柱 ホウレン草 モッツァレラチーズ