厚揚げのレシピ 2件
- 厚揚げ
- サラダ
- 10件表示
- 30件表示
-
厚揚げと水菜のごま風味サラダ
- 201Kcal
水菜にはビタミンCやβ-カロテン、鉄分、カルシウムなど、肌にうれしい栄養素が多く含まれています。また、厚揚げには骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富。水菜は厚揚げの豆腐とは違ったコクのある味と相性が抜群です。
主材料:厚揚げ(正方形) 水菜 ごま(白)
-
厚揚げときゅうりのサラダ
- 286Kcal
大豆を原料とする厚揚げは、良質のたんぱく質や大豆サポニンなどを含んだ栄養豊富な食材です。たんぱく質はアルコールから胃壁を守るとされ、サポニンはコレステロールを下げる働きがあるとされていますので、お酒の肴にぴったりです。
主材料:厚揚げ きゅうり