レシピの検索結果 6件
- 「いちご」を含む
- パン
- 10件表示
- 30件表示
-
サバラン風レモンパン
- 465Kcal
- 塩分控えめ
ブランデーをきかせたシロップをしっかりしみ込ませたサバランは、香り高い大人のスイーツです。レモンの香味成分は皮の部分に多く含まれていますので、果汁だけでなく皮も使うとより香り豊かなシロップができます。レモンの香り成分には、リラックス効果があると言われています。
主材料:強力粉 薄力粉 バター(無塩) レモン果汁
-
花咲くジャムパン
- 163Kcal
- 塩分控えめ
かわいらしいジャムパンは簡単にできますので、お子さまと一緒に作ってもいいですね。ブルーベリーに含まれるアントシアニンやアプリコットに含まれるビタミンAには、有害な活性酸素を抑える抗酸化作用があるとされています。
主材料:食パン(サンドイッチ用) アプリコット
-
ダブルクリームいちごサンド
- 526Kcal
いちごはビタミンCが豊富なうえ、そのまま食べられるのでビタミンCの損失も少ない食材です。 ビタミンCは風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。いちごの赤い色素成分であるアントシアニンはポリフェノールの一種で、眼精疲労回復や視力回復にも役立ちます。
主材料:食パン いちご 牛乳
-
コンビーフピカタバーガー弁当
- 980Kcal
子どもが大好きなハンバーガー。コンビーフを使うことで手早く作れます。牛肉が原料のコンビーフは鉄分を多く含んでいて、ビタミンCの多い野菜と一緒に食べることで吸収が高まり、貧血予防に役立ちます。
主材料:バンズパン コンビーフ トマト 新じゃがいも 揚げ油 にんじん きゅうり いちご オレンジ 牛乳
-
タラモサラダサンドイッチ弁当
- 1,218Kcal
たらこは抗酸化力のあるビタミンEを多く含んでいます。じゃがいもにはビタミンCが豊富に含まれていますので、抗酸化作用のあるビタミンがたっぷりとれ、アンチエイジングに効果が期待できる組み合わせです。
主材料:食パン ロースハム じゃがいも たらこ 鶏ささ身 卵 ほうれん草
-
フルーツあんぱん
- 263Kcal
- 塩分控えめ
フルーツの酸味とあんこのやさしい甘さが良く合うあんぱんです。あんこの原料小豆は食物繊維やビタミンB1などを多く含んでいます。食物繊維腸を刺激して便通改善に働きますので、便秘気味の方に良い食材です。
主材料:強力粉 薄力粉 こしあん イチゴ キーウィ