レシピの検索結果 183件
- 「強力粉」を含む
- パン
-
バターロール
- 252Kcal
バターをたっぷり使った定番のパンです。パンは、カルシウム源となる牛乳、乳製品や、たんぱく源となる肉、魚類とも相性がよい食品です。いろいろな食品と組み合わせて食べることによって、バランスのよい食事をとることができます。
主材料:強力粉 薄力粉 卵 バター(無塩)
-
プリンセスのブリオッシュ
- 316Kcal
- 塩分控えめ
パーティにぴったりのブリオッシュは、卵やバターをふんだんに使ったパンです。卵やバターに含まれるビタミンAは、お肌の健康にかかわるほか、免疫機能にもかかわりますのでしっかりとりたいビタミンです。
主材料:強力粉 オレンジジュース(果汁100%)
-
パン・ドウ・カンパーニュ
- 173Kcal
- 塩分控えめ
独特の風味が特徴のライ麦は、ビタミンB群、鉄分、亜鉛、食物繊維などがバランスよく含まれています。また、噛みごたえもありますので、ダイエット中の方は小麦だけのパンよりライ麦が入ったパンをおすすめします。
主材料:強力粉 ライ麦粉
-
春のピクニックパン
- 462Kcal
具材を一緒に焼きこんだパンは、小さなお子様でも食べやすく、お弁当やお昼ごはんにぴったりです。パンはたんぱく質源となるチーズや野菜を一緒にとると、栄養バランスが良くなります。
主材料:強力粉 薄力粉 卵 牛乳 とうもろこし(粒) ピザ用チーズ
-
ワイン風味のパン
- 315Kcal
- 塩分控えめ
赤ワインに含まれるポリフェノールは強い抗酸化作用があります。悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、動脈硬化の予防に効果が期待できます。飲み過ぎはよくありませんが適量とることをお勧めします。
主材料:強力粉 赤ワイン
-
ブランチブレッド
- 136Kcal
- 塩分控えめ
ブランチにぴったりの、卵やバターがたっぷりのリッチなパンです。バターや牛乳に含まれる乳脂肪は運動や体温のもとになる栄養素です。乳脂肪は消化吸収がよいので、消化器に負担がかかりません。
主材料:強力粉 薄力粉 牛乳 折り込み用バター(無塩)
-
ミニシュトーレン
- 449Kcal
- 塩分控えめ
シュトーレンはドイツのクリスマスの食べ物です。豊作を願ってレーズンやアーモンドが入っています。卵や牛乳が入ったリッチな生地にレーズンやアーモンド、くるみなどミネラル豊富な食材もたっぷり入って栄養豊富なメニューです。
主材料:強力粉 牛乳 バター(無塩)
-
ミニパネトーネ
- 359Kcal
- 塩分控えめ
パネトーネはクリスマスが近くなると家庭で焼かれるイタリアのパンです。卵やバターが入ったフワフワの生地とたっぷり入ったドライフルーツが特徴です。寒い季節はしっかり栄養をとって風邪を予防しましょう。
主材料:強力粉 牛乳
-
鶏と卵形のピロシキ
- 236Kcal
野菜やお肉がたっぷり入ったピロシキは、おやつや朝食、昼食にもぴったりです。たんぱく質は血液や筋肉など体を作るほか、酵素などの成分にもなりますので、子供から大人までしっかりととりたい栄養素です。
主材料:強力粉 卵 牛ひき肉 豚ひき肉
-
ブリオッシュのおひなさま
- 529Kcal
甘いものが苦手ならケーキや菱もちではなく雛祭りのパーティにぴったりのサンドウィッチはいかがでしょう。卵やバターがたっぷり入ったリッチな生地のブリオッシュを使っていますので、栄養満点です。
主材料:強力粉