きゅうり 卵のレシピ 4件
- きゅうり+卵
- お弁当
- 10件表示
- 30件表示
-
あじのポテトサラダ焼き
- 239Kcal
あじには脳や神経機能の発育、維持に重要な働きをするDHAや、血液をサラサラにして、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させるEPAが豊富に含まれます。また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く、イライラ予防にも有効です。
主材料:あじ じゃがいも きゅうり ゆで卵
-
おむすびパン
- 259Kcal
- 塩分控えめ
ハムやチーズは、身体を作るたんぱく源となります。それ以外にも、ハムには糖質の代謝を助け、疲労回復に役立つビタミンB1、チーズには骨や歯を丈夫にするカルシウムなど、うれしい成分が含まれています。
主材料:強力粉 薄力粉 卵 牛乳 バター(無塩) いちごジャム あんずジャム ロースハム(スライス) スライスチーズ きゅうり 卵
-
ミックスサンドイッチ
- 412Kcal
炭水化物とたんぱく質、ビタミンなどを含んだ多種類の食材をまとめてとれる、比較的バランスのいいメニューです。バターやマヨネーズが多くなるとカロリーがアップしやすいので、気になる方は注意しましょう。
主材料:食パン(12枚切り) きゅうり ボンレスハム(角) トマト 卵
-
信田ずし弁当
- 745Kcal
油揚げやちりめんじゃこにはカルシウムが豊富に含まれています。酢を組み合わせて摂取することで、カルシウムの吸収率が高まって利用されやすくなります。また、油揚げにはマグネシウムも多く、こちらも酢によって吸収率が高くなります。
主材料:米 にんじん(千切り) えび 卵 きゅうり(5mm角) すし揚げ 油揚げ 油揚げ