レシピの検索結果 4件
- 「鶏もも肉(骨なし)」を含む
- 10件表示
- 30件表示
-
基本の鶏の照り焼き
- 330Kcal
和食の定番料理である鶏の照り焼きは、コクのあるタレがご飯によく合う、お弁当にもぴったりの一品です。鶏肉は主成分のたんぱく質のほか、ビタミンAも含んでいて、免疫力の向上に役立ちます。
主材料:鶏もも肉(骨なし)
-
鶏肉の生ハム&チーズグリル・ボローニャ風
- 435Kcal
良質のたんぱく質(肉、魚、卵、豆腐など)は身体には必要不可欠ですが、その健康効果をさらに高めるのは、色の濃い緑黄色野菜などです。たくさんの野菜を組み合わせてみましょう。
主材料:鶏もも肉(骨なし) 生ハム スライスチーズ
-
チキンとポテトのチーズ焼き
- 509Kcal
鶏肉はクセのない淡泊な味わいなので、チーズと相性がよいです。牛肉や豚肉と違ってコレステロールを上昇させる飽和脂肪酸が少ないうえ、動物性食品には珍しくコレステロールを下げる不飽和脂肪酸が含まれています。
主材料:鶏もも肉(骨なし) じゃがいも
-
鶏肉のソテー・カレー風味のクリームソース
- 732Kcal
鶏肉には、肌の健康維持に役立つたんぱく質とビタミンAが豊富に含まれ、カレー粉やガーリックパウダーには血行促進効果が期待できますので、血色のよい潤いのある若々しい肌作りに効果が期待できるレシピです。
主材料:鶏もも肉(骨なし) 牛乳